こんにちは西千葉ありがとう整骨院です(*^_^*)
本日は4月に入りましたので季節の変わり目の体調を整えるツボのお話しをさせていただきます♪
季節の変わり目は体調不良が引き起こされることが多いと言われております。
なぜ体調不良になりやすのでしょう?
季節の変わり目に自律神経の不調が起こってしまう原因
大きな原因として、季節の変わり目は、気温の変化が大きいことがあげられます。気温変化が大きいと、体も機能を維持するのに負担がかかったり、自律神経が乱れたりして、体調を崩しやすくなると言われてます。
特に日本は春先に、進学や就職、転勤を迎えることが多いですね。 5月頃になると、無理をした疲れが心身に現れたり、気持ちが不安定になります。
季節の変わり目だから体を壊すというわけではなく、日常のストレスや気温の変化によって症状が出やすくなってしまうわけです。
自律神経失調症は男性より女性に多く見られます。これには女性ホルモンが関係してると言われてます。
女性ホルモンの分泌は、脳の視床下部というところでコントロールされています。この視床下部は自律神経の働きもコントロールしているので、女性ホルモンの分泌が乱れると、自律神経もそれに影響されてバランスがくずれてしまうのです。
生理や妊娠出産は女性のホルモンバランスと大きく関係があるのですが、このように女性は時期によって激しく体が変化しますので、もともとホルモンバランスが変化しやすい、崩れやすい状態にあります。
自律神経を整えるツボ
百会
頭のてっぺんにあるツボで、左右の耳の最も高い所を結んだ線と顔の中心線の交差した場所にあります。
多くの症状に効果が期待できるツボです。
肩こり、めまい、頭痛に有効です。
天柱
首後部の髪の毛の生え際の2本の太い筋肉の外側にあるくぼみの部分が天柱の場所です。
特にやる気が出ない、気分が重いなど心理的な症状や頭痛に有効です。
風池
耳の後ろにあるへこみの後方の首の生え際辺りで天柱より少し外側にあるくぼみの部分が風池の場所です。
特にやる気が出ない、気分が重いなど心理的な症状や頭痛に有効です。
内関
手と手首の境目のしわの真ん中から指3本(人差し指、中指、薬指)を肘に向かって置いた所辺り(指4本目の所)が内関の場所です。
人差し指や中指の腹の部分でぐっと押し込むような感じで押します。
特に胃の不快感、吐き気、食欲不振、軟便、乗り物酔い、つわり、不安などに有効です。
人差し指や中指の腹の部分で心地よいくらいの強さで押します。
3~5秒押して3~5秒緩めてを繰り返し1回3分くらいを目安にされると良いかと思います。
お灸も匂いの効果と温熱効果で症状を緩和します。
食事・睡眠・運動は我々が健康に過ごすための基本なのでここのバランスは常に忘れないように過ごしていきましょう!(^^)!