こんにちは(゜_゜)
気づけばあっという間に2月に突入いたしました!!
2月は寒さと乾燥がより厳しくなる月でノロウイルスやインフルエンザなどの感染症が増加してしまうので予防もとても大切になってきます(゜_゜)
今日は風邪予防も含めてリンパについてお話していきます。
① 病原菌や毒素と戦う
② 老廃物・栄養分を運ぶ
風邪をひいたとき、リンパが腫れた経験がある方はたくさんいらっしゃると思いますが、リンパが腫れるということは、体内に侵入してきた細菌がリンパ系を流れる間にリンパ節でとらえられます。そして、ここに細菌が感染して、炎症をおこし、リンパ節が腫れることが多くなるんです。リンパ節は、全身に感染が広がらないように、細菌をくい止めてくれるのです。
リンパ節に炎症が起こると、首やわきの下、足の付け根などのリンパ節が腫れることがあり押すと痛みが出ることがあります。
リンパの流れが悪いと体内に老廃物・疲労物質などが蓄積されることになって排泄機能の低下、免疫機能の低下に繋がってしまいます。また、リンパの流れが悪くなるとむくみや肩こり、肥満、疲労、便秘などさまざまな症状を引き起こす原因になってしまいます。リンパの流れは運動不足、血行不良、ストレスなどの原因によりリンパの流れが悪くなることもあります。
逆をいえばリンパの流れをよくしておけば免疫力をしっかり維持できるということです(^_-)-☆
そこで大事になるのはリンパマッサージ
リンパマッサージは冷え性の方にも効果的です。
冷え性の原因で多くは血行不良が原因ですが、老廃物が血液内に入り込んでいることが原因ならばリンパの流れをよくすることで冷え性も改善することになります。
特に冷え性で知られる足先はリンパの流れが悪くなりがちです。リンパは体の奥深くにあるのではなく、皮膚組織に多く分布しているため、軽いマッサージによってリンパの流れを改善することができます( ˘ω˘ )
足の裏はたくさんのツボがあるため、リンパの流れもよくなる他にも色々な効果が見込めます!
親指で痛くない範囲の圧力で押してみてください。その時に指・指の間もマッサージしてあげると血流もよくなりますよ!!
ふくらはぎはやっている方もおおいのでは?
今の季節は女性はブーツをはいたりする機会が多いためむくみは天敵ですよね。
むくみやすいふくらはぎは足首から膝の裏の流れでマッサージしてあげるといいですよ
ポイントは膝裏。膝裏はリンパの通り道になるためそこをしっかり流してあげないとむくみ改善にはなりません。腰痛や姿勢が悪くなり前かがみ姿勢になりがちになると重心を支えるために無意識に膝を曲げてしまいます。そうすると膝裏の筋肉がずっと緊張状態になってしまうため硬くなりリンパや血管を圧迫してしまいむくみやすくしてしまうのでそこはしっかり流してあげてください。
ゴルフボールなどでマッサージしてあげると効果的です( ˘ω˘ )
膝から足の付け根にある鼡径リンパ節に向かって太ももの内側をマッサージしてあげてください。
またO脚や片足重心で身体の歪みがある方は外側の太ももの筋肉も硬くなってしまっているので外側もやるとO脚にも効果的です。
まずはむくみやすく血流が悪くなりやすい足のリンパマッサージから始めてみてください!
日ごろのリンパをマッサージは健康な毎日にすることが出来るので継続を意識してお風呂上がりに実践してみてください(^_-)-☆